神室山--2024年6月14日--
2024-06-16



 7:55         パノラマコース登山口駐車場着
 8:22         出発
 9:55−10:03  三十三尋の滝
11:30         御田の神
12:30         神室山山頂
12:38−13:21  神室山避難小屋
14:34−14:45  前神室山
16:19−16:28  いっぷく平
16:50         パノラマコース登山口駐車場


 たまたまの3連休。金曜、土曜は天気がよさそう。
 行きたいところはいろいろあって、悩みどころですが、やっぱり今年も神室山。

 駐車場到着時は先着は2台のみ。その先、西ノ又登山口側に3台。
 結局、今日はこれで全部だったと思う。さすが平日、静かな山旅を楽しめました。


 福島出発が4時過ぎと遅くなってしまったので、到着も遅れる。
 晴れ予報に暑さが心配だったが、最初は雲が多く、それほど厳しい暑さにはならずに助かった。それと、最初は沢が多いので、都度都度、タオルを濡らして冷やすことができた。

 もうひとつ、皆さんを悩ませている虫が大丈夫かですが、蚊取り線香をぶら下げて、
虫よけスプレーを噴射してと、合わせ技の対策が効果を発揮したのか、そこまで
悩まされることはなかった。ただ、虫が多いのは事実。登山道上に塊が浮遊している中を突っ切っていくという感じでした。



 ログです。


禺画像]



 パノラマ登山口駐車場から、 少し林道を歩いて、西ノ又登山口へ。


禺画像]

 つり橋。1つ目。


禺画像]

 沢沿いを進みます。


禺画像]

 2つ目のつり橋を越えて、森の中へ。


禺画像]

 ギンリョウソウが咲いてました。


禺画像]


続きを読む

[花]
[登山]
[秋田県の山]
[山形県の山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット