5:56 奥川小学校弥平四郎分校跡出発
10:06−10:57 鏡山山頂
13:03 奥川小学校弥平四郎分校跡到着
天気がいいのはうれしいが、まだ5月なのに、あまり暑いのはかなわない。
福島は昨日30℃で、今日も気温高め予想。ということで、福島近辺から離れて、
久しぶりに西会津の山へ。
道の駅西会津までは迷うことはないが、この先、弥平四郎まではどう行くのか、
ナビにお任せ。ずっと舗装道路ではあるが、かなりの奥地で、道路もほぼ道なり
みたいなもので、間違えることはないと思いつつも、土地勘が全くなく不安になる。
以前、山開きで登ったことがある鏡山。その時は、弥生集落からで、今回の
弥平四郎からは初めて。登山するのはいいが、登山口に着くまでが毎度毎度
不安が大きい。前回来た時も途中までは同じ道なので、走ったことがあるはず
なのだが、全然記憶にないんだなぁ。、
ログです
ここに駐車して
さあ、出発。最初は道路を歩いて。
ここを左折します。
まっすぐ行けば、祓川の登山口まで行けます。
車でどうだろう?と不安もあり、今回は見送りましたが、普通車でも入れると、
山頂で会った方が言ってました。
右手に神社らしき建物を見つけて、お参りし、そのまま進むと・・・
道がなくなり、Uターン。間違えました。
元の道に戻って進めば、砂防ダムにぶつかる。
ここまでも車で入れます。
セコメントをする