月山はクロユリ満開--2012年6月30日--
2012-06-30



 8:07 姥沢駐車場
 8:53 姥ヶ岳
10:18 月山山頂
11:34 (下山)

12:14 金姥分岐
13:12 姥ヶ岳
14:03 姥沢駐車場

 クロユリが見てみたい。クロユリといえば月山。
 今がちょうど見ごろのようなので、月山へ出かけた。

 さすがに人気の山、それなりに駐車場は混んでいる。
 まだスキーヤーが多く、登山客とは半々くらいだろうか。

 雪が多く残るので、上り下りともリフト(\1,000-)を使うことにした。
 リフトの下は、ハクサンチドリ、ニッコウキスゲが咲いている。赤い実をつけた
ノウゴウイチゴも見られた。



 リフトを降りて、姥ヶ岳へも雪道となっている。ここをゆっくり登っていく。
 足元も危険はない。
 スキーヤー、ボーダーが多い。この天気の下、気持ちよさそうだ。

禺画像]

 姥ヶ岳山頂に近くなると、ようやく雪もなくなる。
 ミヤマウスユキソウが多く咲いていた。

禺画像]


 姥が岳から月山山頂方面。これからこの先へと向かう。
 こちらもまだまだ雪渓が広がる。

 リフト+30分程度で楽に稜線に出られるのも、月山の魅力の一つだろうか。

禺画像]

 ヒナザクラはこの付近でだけしか見つけられなかった。
 風に揺れてピントを合わせられず苦労する。
 
禺画像]


 お決まりのチングルマ。面白い状態のものを撮影してみた。

禺画像]

 ツガザクラでいいと思うが、花の形が少し違っている。開花前だからだろうか?
 ちょっとわからないな。

禺画像]


 ミヤマキンバイもあちこちで咲いていて、黄色がこの青空とよくあっている。

禺画像]

 昨夏来たときは登山者で混んでいてなかなか進めなかった牛首から先、山頂手前の急斜面も、まだ少し時期が早いせいか、スイスイと登れて快適。駐車場の車から想像した登山者よりもだいぶ少ない印象だ。


 山頂に到着すると、お目当てのクロユリが満開。
 花の色も地味だし、背丈も低く、周りの草丈が高いと、見落としそうだ。

 実物は今回初めて見たが、やはり見落とすところだった。一旦行き過ぎて、あれ?
とよく見たらクロユリだった。


続きを読む

[花]
[登山]
[山形県の山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット